ポータークラシック コギン フラップオーバー ショルダーバッグ Porter Classic KOGIN FLAP OVER SHOULDER BAG 051-1503
¥46,200
伝統技法を取り入れたKOGINが美しいショルダーバッグ
長年にわたり数々の名品といわれる鞄を世におくり出し、鞄業界やアパレル業界を常に牽引してきた吉田克幸氏が「鞄だけにこだわらず、集大成となるモノづくりをしたい」と息子の吉田玲雄氏と共に設立したPorter Classic。青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺し子、こぎん刺しを取り入れた”KOGIN”シリーズより、異なる模様の刺繍をパッチワーク風にあしらったショルダーバッグです。どこか懐かしく温かな雰囲気にPorter Classicらしい今っぽさを掛け合わせ、このブランドでしか出会えない唯一無二のバッグです。
<サイズ情報>
本体:H26×W23×D5cm
<重量>
約350g
<生産国・素材>
Made in Japan. [素材]コットン
<内容量チェック>

<お手入れ方法>
この商品は色落ちします。特に白っぽい生地の服装には、十分ご注意下さい。
<付属品>
様々な刺繍模様をパッチワーク風にあしらった贅沢な仕上がり
チェック柄、小花柄、ボーダー柄とに無地と、4種類の生地を贅沢に組み合わせたショルダーバッグ。元来こぎん刺しはきっちりとした幾何学的な模様が多いですが、あえて乱し、ゆがませ、ずらせる形でPorter Classicが再解釈し、抜け感のあるアイテムに仕上がっています。何年も使い込んだようなコットン素材は柔らかで、ずっと撫でていたくなるような心地よさです。
フラップはスナップボタン留め
フラップはスナップボタンで留める仕様。スナップのボトム側を本体に直接付けるのではなく、指1本分が入るよう計算して取り付けられたパーツに付けることで、留めやすいよう配慮がなされています。表側には刺繍を施した生地が使用されていますが、ライニングはワントーンの藍染の生地を採用。デニムのような美しいブルーカラーです。
小さくてもポケット付き、丁寧なつくりが光る
小さく見えて、メインコンパートメントはiPadが丁度入るサイズ感。貴重品+タブレットが入る容量で、ちょっとしたお出掛けに使いやすい大きさです。内部にオープンポケット、外側の背面にもスナップボタン留めのポケットがついており、コンパクトながら小物類を整理して収納可能。外側ポケットにはスナップボタンまで付いた丁寧なつくりです。
農民の知恵の結晶、こぎん刺しをPorter Classicがアレンジ
伝統的なこぎん刺しをPorter Classicが解釈を加え、職人の手作業によって仕上げられた生地を使用しています。こぎん刺しは江戸時代に雪国津軽の農民の間で誕生した技法。目の荒い麻布では冬の寒さを防げず、布目にびっしりと刺繍を施すことで補強し、保温効果を高めていました。限られた資材と過酷な環境の中で作り出された知恵の結晶です。